カテゴリー:尾道市

アーチェリー夏季大会

7月21日土師ダムスポーツランドサッカー場で開催された、アーチェリー夏季大会に参加・・・

2024年因島花火大会

2024年7月20日因島みやじま花火大会が開催されました。ポルノグラフィティ25周年記念・・・

尾道市向島運動公園体育館、テニスコート、多目的グランド

 梅雨の晴れ間、午前自転車で行きました。運動公園まで自転車を漕いで上がる坂・・・

猟友会の総会、いろいろとアバウトです

因島猟友会と因島有害鳥獣捕獲班の通常総会が開催されました。猟友会の正会員は17名(・・・

我が家の前で追突事故

何やら外が騒がしいので、窓から下を見ると、交通事故が起きていました。トラックの後・・・

スタンピング✋

こんにちは!あいあいです! 今月の沖村先生の制作活動を実施しました♪今回の・・・

合言葉は『お・は・し・も・ち』

こんにちは!あいあいです! 皆さん、『お・は・し・も・ち』を知っていますか・・・

ふわふわ 泡遊び.。o○

こんにちは!あいあいです! 泡遊びが始まりました♪ バケツや洗面器に水・・・

セミの抜け殻発見

ワンチャンたちの食事が終わり、筋トレ体操をしていたら、セミの抜け殻を見つけました・・・

熱中症にご注意!

因島南小学校の登校見守りとあいさつ運動に参加しました。今回は、小学生と中学生と交・・・

射撃練習in甲山国際射撃場

7月14日、甲山射撃場で、備讃地区の安全射撃講習会がありました。小雨が降るので、屋・・・

1954年公開から今年で70周年です『ゴジラ』から天才科学者

 ■本多猪四郎監督 ■円谷英二特技監督重厚なストーリーや人力の特撮等、今でも・・・

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/hidsc-kanse

2024年7月11日付で広島県のホームページで、「新型コロナ医療ひっ迫注意報・警報」を・・・

近況報告

7月7日は東城国際射撃場で県の捕獲班の講習会に行き、ライフルの練習をしました。ツア・・・

奧山ダム周辺道路でメス猪と遭遇

7月7日七夕の日に、織姫ならぬ、メス猪と遭遇しました。チラリと猪が見えたので、カー・・・